Jack the beats!! メインページへ戻る

MPC1000 ver2.1リリース!!new!!

OSのバージョンアップによって2000XL以上の機能に進化したMPC1000。 追加機能の特集コーナー。


詳細はAKAIサポートをみて頂くとして、 ここではざっくり、大きな変化を2000XLと比較しながら見ていきましょう。

2000XLの機能で、1000でも使えるようになった機能

やっとディレイがついた。2000XLと違ってBPMシンク型です。

波形のトリミングが2000XL同様にスライダーを動かして出来るようになった。

トラック毎にベロシティの全体的な調整が出来るようになった。

サンプルのリバース、タイムストレッチ、ピッチシフト、 スライス、デリート、サイレンスが出来るようになった。 …タイムストレッチは2000XLより早いです。

サンプルファイルのプレビュー、AKAIのSNDファイルが読める様になった。

ベロシティ→スタートポイント、ベロシティー→ピッチのコントロールが 出来るようになった。

ソングコンバートオプションで、組み上げたソングをもう一度長いパターンへ変換する事が 出来るように。

2000XLには無い機能

バージョンアップ以前からだけど、シーケンスを走らせながら、アウトプットからの音をリサンプリング出来る。

これも最初からだけど、ハイパスフィルターとバンドパスフィルターが使える。

短いシーケンスをパッチドフレーズとして、保存する事が出来る。

インプットスルー機能が追加。これで、REC INに刺さってる機材の音を、 MPCの内部ミキサーで出しながらシーケンスを再生できる為、シンセ1台くらいならMPCと一緒にステレオ2チャンネルにまとめられる。

内蔵2.5インチHDDをサポートするようになった。 10GBあったら軽く100曲は入る。

LFOがプログラムに付いた!


ざっと見て、2000XLが勝っている所はテンキーがある所と パラアウトが8つあること、MTCでのシンクとSMPTE使える事くらいになりました。 後発だけにかなり良い感じになってきてます。

Jack the beats!!ホームへ戻る