Jack the beats!! メインページへ戻る

過去ログパート19
Jack the beats!! MPC2000XL BBS

MPC、音楽制作に関する掲示板です。パーティ、ライブ告知も歓迎です。


(無題)  投稿者: 初心者  投稿日: 9月 9日(金)20時07分30秒
ケイゴさんありがとう!
でも何かおかしいんですよ↓zipディスクにMS-DOSとかzip toolsとか色んな種類あるんですけど、どれ使えば良いのでしょうか?? 絶対「SCSI Not ready!」って表示されてしまう・・・


MPCの使い方むずかしいですね(ToT)  投稿者: mk3  投稿日: 9月 9日(金)19時35分45秒
こんな私にどうか救いの手を(ToT)


パーテーション  投稿者: Keigo-MPC  投稿日: 9月 9日(金)19時14分10秒
パーテーションの数はフォーマットするときに自分で決めることができます。
パーテーションを多く切ると一つあたりのパーテーションの容量は少なくなります。

家をリフォームするときに部屋の数を増やしすぎると部屋1つずつが狭くなる

みたいなことです。

普段自分が曲を作るときどのくらいの容量を使っているのか考えてパーテーションの数を決めてください。
パーテーションの数はいつでも変更できますが、そのたびにフォーマットしなければならないので
曲データは消さないといけません。気をつけてください。


(無題)  投稿者: Keigo-MPC  投稿日: 9月 9日(金)19時09分7秒
>>初心者さん

いま手元にMPCとマニュアルが無いので詳しくは説明できないんですが、

●MPCとZIPドライブをつなぐ場合、インストールの必要はありません。

マニュアルの"disk"のところを読んでください。
"disk"モードで「フロッピーを使う」か「zipを使う」かを選ぶところがあります。
アイコンをクリクリするだけです。

zipディスクもフロッピーディスク同様フォーマットしてから使います。
zipディスクはフォーマットするときに「パーテーションを10個切る」ことができます。
これはzipディスクを「1枚のディスク」としてではなく、「10個のディスク」として扱うことができるってことです。
もしパーテーションを切ると、1枚のzipディスクで
zip-A
zip-B
zip-C
zip-D
zip-E
zip-F
zip-G
zip-H
zip-I
zip-J
っていう風に使えます。何が便利かっていうと、こういうふうに使えます。

zip-A
MPCの起動OS

zip-B
「俺の心.all」「俺の心.snd」「俺の心.prograam」

zip-C
「そのビッチは俺のもの.all」「そのビッチは俺のもの.snd」「そのビッチは俺のもの.program」

zip-D
「殺しのバラッド.all」「殺しのバラッド.snd」「殺しのバラッド.program」

こんなふうに曲を管理できます。
なんなら
zip-E
キック
zip-F
スネア
っていうふうにサンプルライブラリとして使ってもいいかもしれませんね。


(無題)  投稿者: JOGA  投稿日: 9月 9日(金)16時20分20秒
以前にRolandのSP808EXを購入したのですが、
使い道がいまいちわからず使用出来ていません、
誰か有効にSP808を使用されている方いませんか??
せっかく買ったので活用したくて‥
スレ違いでスンマセン。。


(無題)  投稿者: 初心者  投稿日: 9月 9日(金)16時05分10秒
やっとzipドライブ買ったんですがインストールとかよくわかんない・・・
ケイゴさんお願いしますm(__)m


(無題)  投稿者: Keigo-MPC  投稿日: 9月 8日(木)22時03分31秒
ぜんぜんフルレベルでいいと思いますよ。
まあ曲や表現したいことによっていろいろ変わるとは思いますが。

TR-808とか使ってる人もあんまり強弱つける人っていないと思うし。
各ドラム楽器の相性ってのはありますよ。
みなさんそれぞれが言ってることが正しいと思います。
ピッチだったり、アタックの感じだったり、位置の問題だったり。
でも結局それを決めるのは自分の耳しか無いっすね。
その点リズムマシンは楽器開発者が相性を決めてくれてるから楽ですよね。

僕は4つ打ちの曲をメインで作ってるので、ドラムのピッチには気を使います。
ベースとキックのピッチが合ってないと低音が不安定になって僕的にイヤなのできっちり調整します。
ただ気にしすぎるとワケワカラン状態になるのでほどほどにしてます。


(無題)  投稿者: EPS+  投稿日: 9月 8日(木)21時36分51秒
エフェクトは、MPCのエフェクトを使ったり、ミキサーにエフェクターが付いてるので、かけてサンプリングしたり、最後にMTRの方でかけたりとかですかね。


(無題)  投稿者: ロービッター  投稿日: 9月 8日(木)20時48分49秒
ドラムの強弱つけないと素人臭く聴こえると知り合いに言われて気にはしているものの
FULL LEVELのボタンを押してしまうw あとでSTEPでパットをどれぐらい
触れているかの数値を変更するって方法をしてます。とりあえず、打つ(叩く)時は
FULL LEVELです。


(無題)  投稿者: JOGA  投稿日: 9月 8日(木)19時16分56秒
う〜ん難しい。。
ドラムの相性がいまいち分からなくて苦労してるんですよねぇ〜。

Jackさん EPS+さん
2拍目と4拍目だけのスネアにエフェクトかける場合(単発の音のみ)の
機材環境ってどういう感じですか?
エフェクトをかけてからサンプリングするって感じですかね?
それともMPCからパソコンやレコーダーに落としての処理になるのですか?
質問ばかりで申し訳ないです。。。。


(無題)  投稿者: EPS+  投稿日: 9月 8日(木)16時08分27秒
皆さんレスありがとうございます。僕も同じスネアで2拍目と4拍目をベロシティ変えたり、2小節目の4拍目にリバーブとかはやりますね。
やっぱりグルーヴを出す為には必要なエディットですよね。
相性についてですが、ドラムのパーツ同士の相性もあるとは思いますが、上ネタやベースとの相性ってのもありますよね。
あとは、単発のドラムでもキーというかピッチの相性もありますね。


(無題)  投稿者: Jack  投稿日: 9月 8日(木)14時03分47秒
僕もJOGAさんと同じで、同じサンプルを別パッドに置いて
大きい音でディケイ長い設定と、小さい音でディケイ短くて若干ピッチ違う設定とかにして
打つ時はFULL LEVELで叩くパッドを変えるだけです。
2回目のスネアだけドーンって多めにリバーブかけたりとか。


(無題)  投稿者: りんね  投稿日: 9月 8日(木)12時44分42秒
自分はドラム一つ一つの相性にかなり気を使いますがみなさんどうですか?どんなことに気を使ってますか?私は己の耳をたよりにしているだけです。自分にとっては服のコーディネートみたいなもんで、特に自分の色が出る所だと思うんですが。。。
ドラムは打ち込む方がいいかどうかは、曲によってかえます。


どうもです。  投稿者: TD  投稿日: 9月 8日(木)10時56分15秒
EPS+さんへ
僕はまだバリバリ初心者なので、参考にはならないと思いますが、ほとんどがFULL LEVELです。打ちまくってます。なにかいい方法はありますか?その前に、ハットが分かりませんが・・・f^^
あっ!それと、ドラムは打ち込む方がいいんですか?かなりお粗末な質問ですが・・・。


(無題)  投稿者: JOGA  投稿日: 9月 8日(木)10時44分58秒
訂正
ドラム(キック/ドラム/スネア)
→ドラム(キック/スネア/ハイハット)
です。
失礼しました。


(無題)  投稿者: JOGA  投稿日: 9月 8日(木)10時43分24秒
EPS+ さん>
基本はFULL LEVELですが、
僕の場合は同じサンプルを2つ(小さい音と大きい音)用意して音量の調節をします。
例)一小節目の最初のスネアは少し小さく二回目のスネアはMAXで
  発音‥のような感じです。

ロービッターさん>
ありがとうございます。
ドラムにしろウワモノにしろ使えそうな所は抜いてやるって
感じですかね。

質問ですが、ドラム(キック/ドラム/スネア)の
相性ってあるのでしょうか?


(無題)  投稿者: EPS+  投稿日: 9月 8日(木)01時44分40秒
質問なのですが、皆さんは、ドラムの打ち込みの時、Full LEVELで打ち込みますか?おそらくその時々で使い分けてるとは思うのですが、その比率的にはどうなのかなぁと思いまして。ちなみに僕の場合は、ハットなんかは、Full LEVELなしで打ち込む事が多いです。


(無題)  投稿者: TD  投稿日: 9月 7日(水)22時22分2秒
ロービッターさんへ
貴重なアドバイスをありがとうございます。ぜひとも試してみたいと思います。
そうですね!このサイトがなっかたら、かわいいMPCちゃんもただの箱になりかねませんでした。本当に感謝です。


一番入力しなきゃいけない内容なのに・・・  投稿者: ロービッター  投稿日: 9月 7日(水)21時05分42秒
管理人様>
一周年おめでとうござます。ここのHPを見つけた当時は涙ものでした。
今後もよろしく御願いします。


(無題)  投稿者: ロービッター  投稿日: 9月 7日(水)21時04分7秒
TDさん>
ドラムだけじゃなくて、ベースラインを抜くのもけっこう有効だと思いますよ。
まあ、今さらな情報ですいません。

KEIGO−MPCさん>
mi●i辞めたんですか?ついにマッキー買えそうです。ただ、問題は給料日に
在庫があるかだけですね。余談ですが、区民税の滞納がなければマイクロコルグが
買えるのに・・・w オレ、しょぼいヒューマンビートボックスをしてドラムやら
ベース、あとはTUNEで+120にしたり、16LEVELを使えばそれなりの
音は作れました。そんなんでもなんとかなるもんですよね。

JOGAさん>
サンプル元がレコード、CD、またはMP3ファイル等音質がひどくなければ
なんでも取り込んじゃいます。その辺どーしようもないビ●ッチ状態ですw
ドラムはレコードからじゃなきゃ絶対にダメとかないですからね。一般的には
どうなのかわかりませんけどね。

PCのみ見れるドラムサイト
http://allthebreaks.com/index.html


(無題)  投稿者: TD  投稿日: 9月 6日(火)19時01分11秒
Keigo-MPCさん
いえいえ、とんでもございませんです。僕も共感ですね。音で飯を食うより、楽しむ。食って行くなんて、逆に本末転倒ですよね!
ドラムの抜きの件、わかりました!良くありますよね。今、思えば、あれが抜きって言うんだ〜、って感じです。毎度、分かりやすい解説、ありがとうございますm(__)m


(無題)  投稿者: JOGA  投稿日: 9月 6日(火)18時36分39秒
皆さんドラムのサンプリングソースってどうしてますか?


(無題)  投稿者: Keigo-MPC  投稿日: 9月 6日(火)17時17分43秒
>>TDさん
偉そうなこと書いちゃってすみません…。

僕は最近「音楽で飯を食う」ってことを完全に諦めちゃいまして。
それで自分の中で音楽が「商品」ではないものになったので、その意気込みも込めて書きました。
音楽は売れる、売れないとかウマイ、ヘタとかそういうものじゃないなあって思って。

「ドラムの抜き」っていうのはただ単純に、鳴っているドラムが急に無くなったりすることです。
延々続いていたループが無くなると「ハッ」とするじゃないですか。
そのドラムをミュートして、思いもかけないところからまたループを始めるっていう技を
HipHopのトラックメーカーの人はセンス良く上手に使うなあって思ったんです。


ご両人、どうも有り難うございます。  投稿者: TD  投稿日: 9月 6日(火)17時03分10秒
Keigo-MPCさん
なるほどです。 Keigo-MPCさんには、いつもうなずかされます。そうですよね!音楽、アートは、自由そのものですよね☆僕はたまに絵を描いていますが(しょぼいっすけど)、一番大切なことを忘れてました。ありがとうございます。今度はKeigo-MPCさんの曲を聞いてみたいです(笑)あのNASのトラックのドラムを利用するってことですか?頭悪くてすいませんm(__)m
EPS+さん
なるほどです。ありがとうございます。これからのMPCLIFEに希望の光が見えました(失笑)またわからないことがあったら、よろしくお願いしますm(__)m


(無題)  投稿者: EPS+  投稿日: 9月 6日(火)16時10分47秒
TDさん》そうですね。はじめましてですよね。よろしくです。
トラック制作の流れですが、その時によって違うので一概には言えないのですが、レコードサンプリングの場合はネタを聴いて気になる部分があったらとりあえずサンプリングしてみてシーケンスを組んで、そこでまた気に入れば、ドラムにとりかかるといった感じでしょうかね。もちろんその逆のパターンもあります。


(無題)  投稿者: Keigo-MPC  投稿日: 9月 6日(火)15時39分4秒
下の曲のDL、リンクをクリックして次の画面になったら
10秒後に画面が変わる前にリンクを右クリックして
「対象をファイルに保存」
です。


(無題)  投稿者: Keigo-MPC  投稿日: 9月 6日(火)15時37分1秒
TDさん、どうもー。
この曲でドラムの抜きを多様してますよ。
NAS。
http://www.geocities.jp/keigompc/Represent.mp3
1'12の上音のヌキもスリリングでいいですね。

HipHopに限らないんですが、スネア、ハット、キック、ベースの音の相性が良ければ後はなんとかなりますよ。
もしドラムビートがうまくできないときは各ドラム楽器の音とフレーズの相性をチェックしてください。

ベースフレーズができないときはベースがいらない曲を作ればいいし、
和音が苦手だったり良いネタが無いときはそんなもんいらない曲を作ればいいと思います。
たとえば自分でマイクに「あー」って長い声を入れて、それを逆再生してpadにわりふって、
pad3つか4つ押せば気味の悪い上ネタになったりしますよ。
真中にド、左にミ、右にソの和音を置くみたいにしてエグイ曲を作った記憶があります(笑。

音楽ってとっても自由なんで、好き勝手にやればいいと思いますよ。
ストリートのラップバトルなんて手拍子だけでやりあうじゃないですか。
ってことはMPCでクラップ音1コでラップ用のFunkはできるわけですよ。
(その曲がおもしろいかどうかはラッパーの判断ですが)

とにかくいろいろやってみてください。
その結果HipHopができなくてもOKじゃないですか?


(無題)  投稿者: JOGA  投稿日: 9月 6日(火)13時28分58秒
EPS+ さん
ありがとうございます。
音を足すだけでなく抜き差しが大事なわけですね。
シンプルさでいうと本当にDJプレミアは素晴らしい!!


(無題)  投稿者: TD  投稿日: 9月 6日(火)11時22分40秒
Keigo-MPCさん
ども。ごぶさたです。あれから、1000でトラックを作ろうとがんばってますが、なかなか先に進みません(号泣)ところで、ドラムを抜くとは、どういうことですか?お忙しい中すいません。
EPS+さん
はじめましてですよね?僕もHIPHOPのトラックを作ろうと日々努力してます。EPS+さんは、どのようなのをサンプリングしてますか?また、トラック製作の一通りの流れみたいなのはありますか?ド素人ですいません。


(無題)  投稿者: Keigo-MPC  投稿日: 9月 6日(火)11時14分42秒
HIPHOPの人のドラムをスッと抜くセンスには本当に脱帽します。


(無題)  投稿者: EPS+  投稿日: 9月 6日(火)01時42分23秒
JOGAさん》僕の場合は、ワンループネタの時は特にですけど、聴いていて単調になり過ぎないように、飽きないように心がけます。そしてなおかつ、なるべくシンプルにですかね。
音を足すだけではなく、音の抜き差しだけでも、だいぶ展開は作れると思います。
祝一周年というのは、知りませんでした。これからもずっと続いてほしいところだなぁと切に願っております。


はじめまして。  投稿者: JOGA  投稿日: 9月 5日(月)16時16分31秒
教えてください。
HIP-HOPをつくりたいのですが、
展開のつけ方で気にしている事って、
何かありますか?


(無題)  投稿者: うた  投稿日: 9月 5日(月)15時34分42秒
祝一周年??!!

おめでとうございます!!!!
これからも貴重な情報交換を楽しんでいきましょうね(≧∀≦)


おめでとうございます☆  投稿者: TD  投稿日: 9月 5日(月)12時55分17秒
この度は、誠におめでとうございます。これからも支援させていただきます。そして、さらなるご活躍を期待しております。まだまだ盛り上げましょう☆
2005.09.05 TD


(無題)  投稿者: Keigo-MPC  投稿日: 9月 5日(月)12時21分19秒
Jack the beats!! MPC2000XL

祝一周年!!!


(無題)  投稿者: Keigo-MPC  投稿日: 9月 4日(日)13時52分2秒
そうですね。Reasonがいいと思います。
フリーの波形編集ソフトとセットで使えばけっこういろんなことができますよ。

http://www.m-audio.co.jp/products/TriggerFinger/TriggerFinger.html
あとこれがあればおもしろいかも。
ページの一番下に動画があるので見てみてください。


(無題)  投稿者: SHR  投稿日: 9月 3日(土)23時15分54秒
はじめまして、うたさんの言うようにReasonいいと思います。
オーディオインターフェースとかMIDIキーボード等揃えるとそんなにMPCと価格では差異がないですけど。

発売元のサイトに体験版などが置いてる場合があるので、試してみるといいのでは?


(無題)  投稿者: うた  投稿日: 9月 3日(土)00時24分5秒
REASONとかどうでしょう?


質問なんですが  投稿者: SKY  投稿日: 9月 2日(金)23時10分10秒
トラックを作ってみたいんですけどMPCを買えるほどお金がなくて、パソコンでやってみようと思ったんですがオススメのソフトを教えてもらえませんか?m(._.)m


(無題)  投稿者: Keigo-MPC  投稿日: 9月 2日(金)16時03分17秒
>>マクセルかアイオーメガ

両方使い比べたことはないんですが、
僕はアイオーメガを使っていますよ。
マクセルもZIPドライブをリリースしてたのも知りませんでした。


(無題)  投稿者: 初心者  投稿日: 9月 2日(金)15時10分57秒
ケイゴさんありがとう
マクセルかアイオーメガ(ZIPドライブ)だったらどっちが良いでしょうか??毎回すいません


(無題)  投稿者: Keigo-MPC  投稿日: 9月 2日(金)13時27分36秒
>>初心者さん

ども。ZIPの容量はその人の使い方に合わせればいいと思いますよ。
フロッピーディスクが1枚1.4Mなので100MZIPはフロッピー約70枚分の容量です。

僕は100Mで十分でしたよ。


(無題)  投稿者: 修行僧  投稿日: 9月 2日(金)12時34分1秒
ていうか、ヨーロッパ含め海外では2000XLのマルチカードドライブ有償交換ってやってんだろうか?
ワタクシもロービター氏と同じ様に、無印2000でガンバる。無印2000でやることは全部やったって思うまでは。


(無題)  投稿者: 初心者  投稿日: 9月 2日(金)02時23分30秒
ケイゴさん違うサイトの人が間違ってたみたいです。

なのでZIPドライブ買おうと思うのですが100MBで十分でしょうか??


(無題)  投稿者: ロービッター  投稿日: 9月 1日(木)22時46分34秒
現状まだ2000XLで頑張るけど、4000か2500に移行で悩みそう。
てか、今まさにMPC買おうとしてる人ちょっと困るよなぁ〜w
なぜ、ヨーロッパ(ドイツ)から開始なんだろう?



Jack the beats!!ホームへ戻る